人気ブログランキング | 話題のタグを見る

股旅記

下町にお寺に温泉、鉄道、御朱印、城めぐり、古い町並み。。。さすらいの記憶。

【江戸三十三観音巡り】 第二番 清水寺



浅草を出て、今度は上野方面へ。次に向かうのは第二番の清水寺です。


清水寺と書いて「せいすいじ」と読みます。京都の某寺院とは似て非なるものです(笑)








浅草六区を抜け、以前七夕祭りでも訪れたことがある合羽橋本通りを通り、合羽橋交差点のすぐ近くにあるのが清水寺。こちらのお寺は都会のお寺らしく、建物は鉄筋コンクリート造り。看板が出ているのですぐに分かるはずです。






寺務所は階段を上った二階にあるのですが、そこには普通の民家と変わらない玄関が…


勇気を出してピンポンを押すと、女性の方が丁寧に対応してくださり、御本尊まで案内してくれましたが、私のほかには人がいなく、御本尊独占状態。ありがたいやら緊張するやら…







こちらのお寺の歴史は非常に古く、創建は平安時代のこと。慈覚大師の開基というからかなりの歴史があります。でも、都会のコンクリート造りのお寺はやっぱり雰囲気が薄れますねぇ…どうにかならないもんでしょうか。
by hi-paddy | 2005-09-02 18:53 | 江戸三十三観音巡り